*2022年10月末現在 会員数* |
---|
利用会員 378名 |
支援会員 45名 |
両方会員 2名 |
ステップ 1
利用したいときはセンターにお電話をください
≪確認内容≫会員番号、住所、氏名、電話番号、日時、依頼内容、緊急連絡先
ステップ 2
事前に打ち合わせした支援会員さんにお子さんの保育を依頼
ステップ 3
支援会員さんがお子さんを預かる
ステップ 4
お迎えの時に支援会員さんに料金を支払う
月~金 | 7時~19時まで | 700円 |
月~金 | 上記以外 | 800円 |
土日祝 | どの時間帯も | 800円 |
≪キャンセル料≫
※前日までのキャンセル・・・無料
※当日のキャンセル・・一時間分徴収
※無断取り消し・・予約した分の全額徴収
● 兄弟でお預かりの場合は、2人目から半額になります。
● 時間を延長したときは、30分以下は上記の半額とし、30分を超えた場合は1時間と計算します。
(例)土曜日にお子様を1時間預ける予定が1時間45分になった場合→800円+800円(延長分)=1600円
● 援助開始から最初の1時間までは、それに満たない場合でも1時間として計算します。
(例)土曜日にお子様を8時から1時間預ける予定が、8時15分にお子様を受け渡した場合→800円(1時間分)
● 交通費、食事(ミルク)代、おやつ代、おむつ代等は、利用会員に実費を頂きます。
*ミルク、おむつ等は原則として利用会員に用意して頂きます。
早朝・夜間にわたることはありますが、原則として宿泊は行っていません。
利用会員の希望に合わせて、支援会員宅の他に利用会員宅やセンター託児室等選べます。